TOPに戻る > オリーブオイル・オリーブ食品 > グリーンオリーブ 塩漬 (赤屋根 オリーブの浅漬)
|
\2023/10/27(金)9:00〜受付開始/ グリーンオリーブ 塩漬 (赤屋根 オリーブの浅漬)
商品番号 0022-207

クレジットカード、代引き対応
価格810円(税込)
[8ポイント進呈 ]
【販売期間:2023年10月27日9時0分〜】
在庫切れ
この商品の平均評価: 4.81
グリーンオリーブ 塩漬 (赤屋根 オリーブの浅漬)
数量限定発売
岡山県牛窓オリーブ園のオリーブを収穫し、洗浄、渋抜き後に徐々に濃い塩水に漬けて製品化しました。輸入品に多いピクルス(乳酸発酵)と異なり、発酵をしていないので、コリコリとした食感があります。また、クセが無くあっさりとした味わいながら、まろやかな風味が楽しめます。 岡山県牛窓オリーブ園産のオリーブを 100%使用。
内容量:100g(固形量) 商品番号 :400385 原材料名:オリーブ(牛窓)、漬け原材料(食塩)
|
|
おすすめ度
小梅くらい小粒が大半の中で大きめの粒を食べましたが、薄味好みの私には結構しょっぱかったです。
お味も通好みといいますか、普通の食材や料理に慣れた私にはおいしいのか理解できない風味といいますか、、お酒を飲むかたにはいいんでしょうかね。
もう一袋あるので、再チャレンジしてみます。 |
|
おすすめ度
懐かしい牛窓のオリーブの塩漬け。やっと手に入りました。子どもの頃食べた味と変わらない筈なのに、なんだか少し塩辛く感じるのは年のせい?60年以上も前、オリーブ園でよく遊んだ頃を思い出しながら頂きま〜す。 |
|
おすすめ度
年に1度のため、待ちに待って購入しました。
塩気も強くなく、初めて食べるオリーブそのものの自然な味に感動しました。噛むと少し感じるオイル感と程よい柔らかさ、やみつきになりそうですが数量限定のため、大切に食べたいと思います。 |
|
おすすめ度
オリーブ漬けはコストコの商品をコストパフォーマンスも良く常用しております。
しかしながら国産のフレッシュなオリーブ漬け、これはもはや縁起物。まだ実りは小型ですがこれから楽しみな商品ですし、いつの日かコストコのオリーブ漬けと価格面で競えるくらいオリーブ生産が盛んになって欲しいです。そのために消費者として買って応援したいと思います。
フレッシュな国内産オリーブ漬け!これは毎年の楽しみになりました。 |
|
おすすめ度
クセが極めて少なく、まろやかな味わいです。オリーブが苦手な人もこれなら食べることができるようでした。保管上、一袋あたりの量も丁度良い。 |
|
おすすめ度
レビュー高評価のオリーブ塩漬けをはじめて食べた感想です カリカリ梅のような感触を期待してましたが 実は柔らかくて オリーブを食べている心地よさが口いっぱいが安堵感に包まれていく感じです
食べるたびにオリーブって こんなにまろやかな味がするのだなって 噛みしめながら食べました
1回に何個まで食べて良いのかわからずに
夕食時に1袋を2人で半分食べました 笑
|
|
おすすめ度
想像してたよりもオリーブの実が小さいのにちょっとびっくりしましたが噛むとオリーブの油分が分かってこれが化粧品に入ってるのだと思い、一粒一粒大事に味わって食べました。実家の母にもあげましたら美味しいね!って言ってくれました。 |