TOPに戻る > 基礎化粧品 > オリーブマノン ラグラシアオイル
オリーブマノン ラグラシアオイル
商品番号 0001-080
容量:30ml
おりいぶの窓 商品番号:001438
オリーブ、ムラサキ、トウキ、カンゾウ、コメなど植物由来の天然保湿成分配合の美容オイルです。
香料、合成着色料、アルコール、パラベン、鉱物油は配合していません。
製品の色は天然保湿成分ムラサキ根エキス・シコニンに由来します。
オリーブマノン ラグラシアオイル<美容オイル>
クレジットカード、コンビニ、代引き対応
価格5,500円(税込)
[55ポイント進呈 ]
この商品の平均評価:
4.82
- 使用ステップ
- 洗顔後、水気をふき取り、化粧水の前にご使用ください。
オリーブマノンスキンケア導入理論で和漢植物の恩恵を
エイジングケア世代の健やかな肌に
オリーブマノン ラグラシアオイル<美容オイル>はオリーブ、ムラサキ、トウキ、カンゾウ、コメなど植物由来の天然保湿成分配合の美容オイルで、年齢を重ねても自信の持てる素肌を目指します。
美容液のようなさらさらとした使用感をうみだす
オリーブ由来のベースオイル
導入オイルとしての機能
|
おすすめ度
洗顔後最初にブースターオイルとして使用→とろみのある化粧水の組み合わせが気に入りました。
肌が乾燥して調子が良くないときに、保湿力を高めてくれるお守りコスメになりそうです。
紫のビンの中に赤いオイルが入っているのも美しく、気分があがります。 |
|
おすすめ度
洗顔後これ1本で肌の乾燥は防ぐ事が出来ると思います。
洗顔後にこれを顔の目の周りを中心に伸ばしていきます。Tゾーンは薄めでよいと思います。そして、ローションパックを定期的にしています。洗顔後時間を置かずすぐにお手入れをしたら浸透も良いと思います。
塗りすぎても効果は変わらないので適量をゆっくりと顔全体に伸ばしています。首の皺も気になるので首用に使用している市販のボディーローションにほんの少量混ぜて首に使用しています。おかげ様で同年代の女性に比べて首に皺はありません。(もちろん、首をゴシゴシなんでことはしていません。)目元のみに使用するなら3〜4ヶ月はもつと思います。使用感は柔らかいオイルって感じです。
オイルなので、ベタつきはあります。しかし、それがお肌を乾燥や外気の温度から守ってくれると思います。
肌からの天然のクリームを作る機能が衰えている人は使用してみてください。 |
|
おすすめ度
アトピー性皮膚炎でお肌の調子が悪いときも、この商品は、しみなくて、お肌をしっとり保ってくれました。一年中使いたいと思います。 |
|
おすすめ度
紫根オイルがシミを減らしてくれた気がします。洗顔後に潤いを与えてくれてとても重宝しています。必需品です! |
|
おすすめ度
ここ数年、アルガンオイルを使っていましたが、同じ商品が廃番になるとのことで、このさいとこちらのラグラシアオイルに変えることにしました。
本当に一滴で顔中に広がります。
赤紫の色がとても良さそうに思います。
紫根という単語が前から好きだったこともあります。
欲を言えば、プッシュする先があと数ミリ長ければと思います。 |
|
おすすめ度
あまりベタベタ感もなく
使いやすいです
赤い色に期待しています
シミが薄くなってほしいです |
|
おすすめ度
洗顔後に毎回使用しています。マスクで肌が擦れて乾燥するという心配がなくなりました。 |