オリーブの育て方【植え替え】
【地植えの場合】
植替え場所:水はけがよく、日当たりの良い場所
鉢植えも同様に水はけの良い土壌と日当たりの良い場所での管理。
植替え時期:植替えの適期は、3月から5月
(根鉢を崩さず植替えする場合は、いつでも可能。)
1.まず、鉢の約 2倍の大きさの穴を掘ります。
2.肥料などを混ぜ合わせた土を入れる。(赤玉、腐葉土を1:1の割合で混ぜ合わせたものがおすすめ)
3.中央に苗木を置き、高さを調節しながら土を入れる。
4.苗木の周りに土を盛り、水鉢を作る。
5.支柱を立て、麻ひもや針金などで固定する。
6.植え付け終了後はたっぷりと水をやる。
※一般的には活着までに約1か月かかるといわれていますので、1か月が経過するまでは支柱は立ててあげましょう。
【鉢植えの場合】
オリーブ鉢植えの植替え方法はコチラでチェック!
あなたもオリーブを育ててみませんか?
▼オリーブの苗木 購入はコチラから▼
瀬戸内の美しい島々を見渡す丘にある「牛窓オリーブ園」がわたしたちの活動拠点です。約2,000本のオリーブが茂る園内にはハーブ園や幸福の鐘の丘などがあり、家族でくつろげる観光スポットとしても知られています。山頂にあるショップには当店で販売されている化粧品、食品、オリーブの鉢植えなどが並び、展望台からは周囲の景色をぐるりと360度眺めることができます。初夏に咲く白いオリーブの花、秋に色づくオリーブの実、そして年に一度、大勢のお客様でにぎわう収穫祭と、四季折々の表情を楽しんでいただけます。
© Nippon Olive Co., Ltd. All Rights Reseaved.
コメントを残す