ご家庭で実ったオリーブ!!
オリーブオイル作りにチャレンジしてみませんか?!
どこのご家庭にもある、身近な道具を使用した搾油の仕方をご紹介します。
《準備するもの》 オリーブの実、 厚手のナイロン2枚、 台所用ネット
コーヒーフィルター、 ドリップ、サーバー、グラス
まずはオリーブの収穫!
青い実は固くオイルを取り出すのは難しいため、よく色づいた実を使用した方が楽です。
※写真は少し色づきすぎた実を使用しています。
販売用鉢植えのオリーブの実がモッタイナイ!!とオリーブオイルの試作に使用したものです。
ご了承ください(^_^;)
オリーブをよく洗浄します。 傷んだ実や軸を丁寧に取り除いてください。
種で袋が破れてしまうことがあるので、厚手のナイロンを2重にし、オリーブを入れます。
そしてひたすら揉み続けます。 なかなか気長な作業です。
オリーブオイル作りで一番たいへんな作業!! 頑張りましょう(*^_^*)
水分とオイル分が分離したら、コーヒーのドリップに台所用ネットをセットし入れます。
あまり力を入れすぎないようにギュ~!と搾ります。
ネットが破れないよう気を付けて下さい。
オイル分と水分の混じった汁が出てきます。 ※本来はここまで赤い色ではありません。
汁をこのまま置くこと一日!
オイル部分と果汁部分に分離してきます。
上の部分がオイルです。
オイル部分だけをすくい取り、コーヒーフィルターで不純物を取り除きます。
オリーブオイルがゆっくりと一滴一滴落ちてきます。
透き通ったまさにオリーブオイル!!
後はお好きなお料理で召し上がるだけ(*^_^*)
あんなに頑張ったのにこれだけ!!と思われるかもしれません。
でも、搾りたてオリーブオイルの味わいは格別ですよ。
ぜひチャレンジを(#^.^#)
瀬戸内の美しい島々を見渡す丘にある「牛窓オリーブ園」がわたしたちの活動拠点です。約2,000本のオリーブが茂る園内にはハーブ園や幸福の鐘の丘などがあり、家族でくつろげる観光スポットとしても知られています。山頂にあるショップには当店で販売されている化粧品、食品、オリーブの鉢植えなどが並び、展望台からは周囲の景色をぐるりと360度眺めることができます。初夏に咲く白いオリーブの花、秋に色づくオリーブの実、そして年に一度、大勢のお客様でにぎわう収穫祭と、四季折々の表情を楽しんでいただけます。
© Nippon Olive Co., Ltd. All Rights Reseaved.
コメントを残す